ヒバリの子、ちょっと心配だったので様子を見てきました。
スマホのシャッター音に反応して(写真は別のカメラ)大きな口を開けます。
が、餌を貰えないからなのか、ちょっとふてぶてしい顔ちゃう?
あんた、かわいくないよ。
まぁ、元気でよかった。
僕たちの失敗
タマネギの草抜きをしていたらヒバリの赤ん坊発見。
あと数センチ、いやミリかも知れない、で殺ヒバリやったわ。
こんな所に巣を作らないでくれるぅ~。
スマホしか持っていなかったので良い写真は取れませんでした。
シャッター音に反応して口を開けるのですが、次のシャッターを
切る前に閉じてしまう。
しょうがないので、雑草2本残しました。
でも、カラスも多い所なのでどうかなぁ・・・
ところで、ヒバリのピーチクパーチク
むかぁーし昔、『おおヒバリ』と云うテレビドラマのエンディング曲
『マキシム』の『感情教育』を思い出してしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=XINh1P1L0qA
アコースティック、三拍子、フランス語ですが、韻をふんで綺麗な曲です。
聞いてみてください。
あっ!
『ストップ!!ひばりくん!』も好きです。(^_^;
http://www.youtube.com/watch?v=biGb35Sn7QY&feature=relmfu