記事一覧

プチプチ

ファイル 48-1.jpg

葉に透明なプチプチが沢山。
氷のようなのでアイスプラントと云うのが名前の由来とか。
地中の塩分とかを吸収してしょっぱくなるらしいです。
そんなこんなで、「バラフ」「プッチーナ」「ソルトリーフ」「クリスタルリーフ」
「雫菜」「潮菜(シオーナ)」というようにさまざまな名称で販売されています。

レモンバーム

サクランボの木の下で程よく大きくなり良い香りが漂っています。
レモンバームも丈夫なハーブで、放っておくと庭中レモンバーム。
ファイル 47-1.jpg

バジル・セージ・レモンバーム等シソ科の植物は芽先を摘んであげると脇芽が伸びてきます。
これを繰り返すと、どんどん枝数が増えるのでお得です?
今日はレモンバームティーですかね。
ファイル 47-2.jpg

ブルーベリーとチェリーセージ

サザンハイブッシュ系ブルーベリーの実が姿を現しだしました。
ラビットアイ系ノビリスなんかはまだ蕾が多い状態です。
ファイル 46-1.jpg

チェリーセージが二分咲きというところです。
とても丈夫な株で、もう10年くらい居座っています。
ファイル 46-2.jpg

アカン orz

ファイル 45-1.jpg

病気が出てます。
始めて作るので病名もわかりません。
全体重量を測ってみたら700g程でした。
2kgくらいが目標らしいので3倍ですか。
それまでもつかなぁ・・・

追記
たぶん・・・
カルシウムの欠乏症で、土壌中で絶対量が不足して発生することはまずないが、
土壌中のチッソやリンの過剰により吸収バランスを崩して発生することが多い。

肥料のやり過ぎによる生理障害と云うことですね。
これは今更どうしようもないですね。
土壌中から肥料を抜き取るわけにはいきませんから。

大きくなったといっても・・・

ファイル 44-1.jpg

まだまだです。
全高で60cmくらいになるそうなので。
茎部を食べるそうなので葉を外してみましたが、
更にまだまだと云うことですね。